立春を過ぎましたね 〜 春が…きた?! 〜

(2016年2月5日 お使い アリさん)

 現在、ボランティアサポーターの講習を受講中のSさんが、こんな記事を送ってくれました。Sさんは、若き気象予報士。日々、安中の空を見上げ、風を感じ…気象予報技術の研鑽に励んでいるといいます。

〜 春が…きた?! 〜

 2月4日は二十四節気のひとつである「立春」です。そこで、午前中、自宅近くの空き地から「立春の空」を撮影してみました。

IMG_3830

  写真左に妙義山が連なり、右には美しく雪化粧した浅間山がそびえています。雲ひとつ無く澄んだ青空を見上げ、とても清々しい気分です。同じ頃、自宅外の気温は約6℃。吐く息は白く、現実的な寒さからコートが手放せませんでした。

 暦の上では「春」を迎えましたが、しばらくは余寒が続きそうです。つい出かけてしまいたくなるような、うららかな春本番が一層待ち遠しくなりました。

取材・文 : ボランティアサポーター受講生 S

【広告】