選べるランチがうれしい~磯部・西洋亭をたずねて~
磯部といえば温泉街が全国的にも有名ですが、なかでも足湯は、ここに来たら一度は訪れてみたい観光スポットのひとつです。早朝から日没後まで、誰でも無料で利用できるとあって、定員10人ほどながら、平日でも地元の方や観光客でにぎわいを見せています。
☆足湯の記事はこちらへ☆
https://annaka-site.gunma.jp/article/tourism/磯部温泉%E3%80%80足湯/
足湯のすぐ目の前にある西洋亭は、若いカップルや家族連れなどに人気の店。周囲の豊かな緑に映える山小屋風の建物が一際目を引き、窓際から見える景観の美しさも店の自慢となっています。特にランチはリーズナブルで、主婦層からの評判も◎。こちらも週末のみならず、平日にも客足が絶えないとか。訪ねたのは平日のお昼過ぎでしたが、常連さんもいちげんさんもいて、お店の方は大変忙しそうでした。
ランチは肉・魚・パスタの3種類から選べて、さらに小鉢のサラダ付き。ハヤシライスもあったものの、この日は好評につき売り切れとのことで、人気のほどがうかがえます。メニューの詳細は入り口のボードに記してありますが、どれも季節ごとに旬の食材を取り入れているので、いつ来てもハズレはなさそう。
肉のセットは、国産のやまと豚がメインで、ほかでは味わえない味とボリュームが特徴。また、食べごたえがありながらも、さっぱりとした口当たりの魚のセットは、高齢者や女性を中心に人気のよう。
どちらもディナーに負けず食べごたえがあるとのことでしたが、今回は一番軽く食べられそうなパスタをチョイス。この季節ならではの桜えびをあしらったパスタは、華やかなピンクがとても可愛らしく、見た目も鮮やか! アルデンテにゆで上げられた麺の食感を引き立てる桜えびの香ばしさもさることながら、遠くでほのかに香るにんにくが印象的でした。大盛り無料とのことで、これは男性にはうれしいサービスですよね。
店内に流れるジャズに聞き入るもよし、おしゃべりに花を咲かせるもよし。さまざまな楽しみ方ができる店内は、中心に配した大きなテーブルを囲み、周辺に小さなテーブル席が7、8つほど。数席のカウンター席があるので、一人でもゆっくりと過ごせそう。ランチは予約不可ですが、ディナーは受け付けているそうなので、これからのシーズン中は連絡後の来店もおすすめかも。
今回おじゃましたお店:西洋亭(セイヨウテイ)
TEL :027-385-0085(※ランチは予約不可)
住所 :群馬県安中市磯部1-12-5 磯部ガーデン別館
交通手段 :磯部駅から359m(徒歩およそ4分)
営業時間 :11:30~14:00 / 17:30~20:00 (ラストオーダーは19:30)
定休日 :月曜日
駐車場 :有
ホームページ:http://www.isobesuzume.co.jp/seiyoutei.html
(※ 記事に登場するメニューは5月下旬訪店時のもので、現在は変更している場合があります)