「どうする? 安中市のまちづくり」 今月27日・講話、座談会など開催
(2016年2月16日 お使い アリさん)
地域づくり団体全国協議会・平成27年度地域づくり団体活動支援事業「どうする? 安中市のまちづくり~少子高齢化の進む安中市のまちづくりを考える~」(NPO法人Annaka ひだまりマルシェ主催、安中市後援)が、2月27日(土)午前10時から午後12時30分、同市松井田町の「Annaka ひだまりマルシェ」(松井田町松井田564)で開催される。
この催しでは、NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター代表理事の永沢映さんを招いての講話、群馬県生活文化スポーツ部NPO多文化共生推進課・相原係長による報告、茂木英子・安中市長をはじめ参加者と意見交換を行う座談会などを予定。参加費は500円で、定員20人となっている。
NPO法人Annaka ひだまりマルシェ・代表理事の神戸るみさんは「地域に暮らす人々が『まちづくり』について考えなくては。ぜひ、足を運んでください」と参加を呼びかけている。問い合わせ、申し込みは同法人(☎027・384・3131 / ? annaka-hidamari@kem.biglobe.ne.jp)へ。