「わくわく畑」でイベント開催 =5月29日(日)午前10時~午後2時=
(2016年5月15日 お使い アリさん)
安中市高別当にある「わくわく畑」を核に、地域づくりに取り組む「わくわく畑の会」(小宮ふみ子代表)では、5月29日(日)午前10時から、安中市合併10周年記念事業「あんなか 花・野菜の旬まつり 2016年春」を開催する。会員らが丹誠込めて育てた花々が咲き誇る「わくわく畑」を会場に、野菜収穫や花苗植えなどの「手作り体験」、安中産の野菜、豆類などを使った試食会「農家の食語り」などが楽しめる。また、旬の県産野菜が100円均一で販売されるコーナーが設けられるほか、来場者には「花の種」などのプレゼントも。
5月10日、イベントを前に会員ら約15人が花苗植えに精を出した。この日植えられたのはサルビア、マリーゴールドで、花畑部分には、そのほかビオラ、ナデシコ、アイリスなど8種約3500株が植えられている。代表の小宮さんは「さまざまな方の協力を得て『わくわく畑』の活動自体も育ってきました。イベントに間に合うよう、着々と準備を進めています。イベントには、ぜひ多くの方に来ていただきたい」とニッコリ。この後、さらにニチニチソウの花苗も植える予定という。
「あんなか 花・野菜の旬まつり 2016年春」への参加は無料。問い合わせは同会(☎090・3434・0847 小宮代表)へ。