?子どもたちと楽しむ花と野菜 〜 秋も楽しみ! 〜
(2016年5月30日 お使い アリさん)
5月29日、安中市高別当の「わくわく畑」で、安中市合併10周年記念事業「あんなか 花・野菜の旬まつり 2016年春」(わくわく畑の会主催)が開かれた。このイベントには、地域の人々をはじめ約150人が来場。初夏のような日差しの中、花畑の見学や野菜収穫、花苗植えなどを楽しんだ。また、会場ではニンジン、ダイコン、シイタケ、ジャガイモ、サトイモなど安中産の野菜をたっぷり使った『わくわくスープ』、新タマネギのサラダなどもふるまわれ、多くの来場者が舌鼓を打った。
会場を訪れた茂木英子市長は、高別当子供育成会、ガールズスカウト群馬県第43団の子どもたちや市国際交流協会の外国人らが色とりどりの花苗を植えて作った「花アート」花壇を前に、「きれいに植えましたね〜。道行く人々の目も楽しませますね」と話していた。
わくわく畑の会による「あんなか 花・野菜の旬まつり」は、今年10月23日(日)にも『2016年秋』編が開催される。小宮ふみ子代表は「多くの皆さんの協力で、無事、イベントを開くことができました。次回も、ぜひお楽しみに」と話している。