磯部温泉 足湯

(2015年1月15日 トミーサト)

〜癒しのスポット・足湯〜

 JR磯部駅(北口)から磯部温泉方面へ歩き、すぐの四つ角を直進。郵便局の角を左折すると、ゆるやかな下り坂が続きます。5分ほどで『温泉マークの発祥地』でもある磯部温泉の中心に位置する癒しのスポット「足湯」に到着。この足湯は、だれでも無料で楽しめます。
 立ち寄ってみると、市内から訪れた介護老人ホームの入居者のおばあちゃん6人と、介護士さん2人が足湯に浸かり歌を歌ったり、おしゃべりをしたり楽しそうでした。私たち2人(ふみふみさんと一緒に行きました〜)も席を譲って頂き、足湯に浸かりました。10分もすると、体中がぽっかぽか!!  とっても暖かくなり、足も軽くなって、スゴくいい感じです。
 足湯のすぐそばには、磯部温泉の名物菓子「いそべせんべい」のお店が立ち並び、焼きたてのおせんべいの甘い香りが漂ってきます。たまには、足湯でゆっくり足休みするのもいいですよ。

温泉温度  42度
温泉効能  疲労回復 冷え症 関節痛
休業日 毎月第3木曜日
営業 9時~18時

【広告】