ローズガーデン&多肉植物園
国道18号線松井田交差点から松井田市街に向かう道へ入り、松井田高校の東を200mほど直進すると、つきあたりに松井田バラ園があります。約3300平方メートルの敷地内に、イングリッシュローズ、オールドローズを中心に200種・1000株のバラが栽培されている同園。バラの開花期となる5、6月には、色とりどりの美しいバラの花が咲き誇ります。
バラの季節にはまだまだ早い2月ではありますが、同園を訪ねてみることに・・・。園内に入ると、オーナー夫妻がバラの手入れの作業中。お声をかけて、ガーデン内を見学させてもらいました。
園内には、いくつものハウス、アーチ、ビニールハウスなどが建てられています。奥の方のビニールハウスをのぞいてみると、そこにはたくさんの多肉植物が植えられています。思わず「わあ~、すご~い。かわいい〜」と、言ってしまいそうになりました。また、園内には、ドライフラワーを密閉したガラス容器に入れた「フォーエバーフラワー」を販売するショップ「アミ・ローゼ」も。
見学後、ご夫妻にバラ園のお話をうかがいました。ご夫妻は「皆さんに見て、楽しんでもらえるように・・・」と、バラ園を始めたそうです。園内のハウスは、廃材を利用して手作りで建てたものといい、ナチュラルで素敵なローズガーデンに仕上げられています。また、多肉植物を育て、増やすきっかけになったのは、奥さんが友人からいただいた1鉢。その後、ご夫妻で他県にまで出向いて収集し、今では700種類もの多肉植物園になってます。
100万本のバラの歌などもあるように、バラは女性が好きな花の代表。見ごろの5〜6月には、たくさんの人が訪れることでしょう。その頃に、またおじゃまさせていただきますね。
取材 / ボランティアサポーター・トミーサト
【松井田バラ園・多肉植物園】
安中市松井田町松井田763-2
☎ 027-393-3962
入場無料
※バラのオフシーズンは来園前に電話での事前連絡が必要。